• EXSEEDS JAPAN
  • MAJOR
  • Srotas

Srotas FAQスロータスのよくあるご質問

トリートメント後にお客様がむくんだ時の原因は何?

「マッサージ後に浮腫みがでるお客様 いらっしゃいませんか? 」

事務局からの回答

お客様の痩せたいという思いに答えるため・・・ 不調のある身体を変えたいという思いに答えるため・・・ エステティシャンの私たちも結果を出す!為に力が入るからこそ 施術者の方がお客様より汗だくになりながらそれでも結果を出したいと頑張ってお手入れ!

こんなに頑張ったんだからきっと変化も出るはず・・・なのにアレ!?

お手入れ前より何だか浮腫んでる??? しかもだるいって(涙)

こんな事ありませんか??

原因は排泄機能の低下にあります。 決してスロータスマッサージが合わないのではなくて、身体の毒素を排泄する機能が うまくいかなくなっている、そして溜まっているだけなんです

この浮腫みとだるさ・・・一体身体の中でどんなことが起こっているの? 原因は2つ考えられます

① 排泄をつかさどる「管」が急激に動き出したため

スロータスマッサージは、アーユルヴェーダでいわれる全身の代謝を左右する『管』の をキレイにお掃除してスムーズに代謝活動が行えるように整えていく技術です。 全身の代謝に関係する血管、リンパ管、腸や胃などの消化器官も含め、様々な『管』を動 かしますので体の中で急激に流れが起こります。

この今まで動かなかった部分がいきなり動き出すという変化でだるさを感じる場合があ るんです。 日頃、運動不足の方が急に運動をすると翌日は筋肉痛を含むだるさが残るのと同様ですね。

動かなかった時と動き出した時の差が大きいほどだるさも起こりやすくなります。 意外かもしれませんが・・・ だるさを感じる方程スロータスマッサージで流れを作ることが必要!という事です。

① 体内の毒素の量が多かったから

スロータスマッサージは、代謝活動の邪魔をする※アーマを体外へ排泄することを 目的とした技術です。 アーマは色々な場所に隠れ潜んでいます。溜まっているときは潜んでいるので 表面には出ず、お肌や体の中で代謝を妨げますが、スロータスマッサージを行うと 溜まった毒素が外へ出ようと目立つところへ顔を出します。 この時に起こるのがマッサージ後の浮腫みです。

ご想像の通り・・・ 潜んだ毒素が多く溜まっている身体ほど浮腫み が起こるので、スロータスマッサージで いち早く身体の外へ追い出すことが必要!と いう事です。

オイルの効果が高いからこその好転反応


こういった好転反応には使用するスロータスオイルが大きく関係しておりまして・・・
スロータスマッサージに使用するオイルのメインキャストは若返りの要素がたっぷりの ‘ごま油’で『血行促進』『毒素排泄』が期待できる優秀なオイルです。 その中でも大きな効果として「毒素排泄」効果は非常に大きいです。 それゆえ、体に対して与える機能性も抜群!ただただ潤滑剤としてではない、排泄を誘導す る働きが期待できるオイルだからこそマッサージ後のだるさや浮腫みが起こるのです。

こんな症状への対処法は?

こんな症状が出てしまった時はとにかく異物を外に出すことが大切です。

オイルを入れるだけ入れて身体を動かすだけ動かして出せていない、これではだるさが 続いてしまいます。

スロータス後のだるさや浮腫みは悪いことではないけれど・・・でも何だか 心地悪いですよね。 症状がでやすい方は普段から体内の排泄が下手な方。なのでそれをフォローする対応を行 います。具体的には
① 水分をしっかり摂取してもらう
・・・オイルで体内の毒素を流すには水分が必須です。トリートメントの前後にはかな らず、水分を補給。帰宅
          後もこまめな水分摂取を促しましょう。
② いち早く『出せる』様に、『出せる』ハーブを組み合わせるのがおススメ。
毒素排泄効果が高く、自然に排泄へ導くハーブの力を取り入れるのがスロータス流。 オススメのサプリメントは、D サイクルです。

D-サイクル アーユルヴェーダで使われるハーブ 100%のデトックスサプリメント。

Dサイクルは目立たない存在ですが、日本のアーユルヴェーダ協会認定の 安全だけど信頼できる『出せる』ハーブです。

好転反応は、トリートメントの効果が出ている反応。ですが、強すぎるとお客様の負担になり次回の施術に不安が残ります。出せるフォローをしっかりと行うことで軽減しましょう。